愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校

愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校 › 学び~社会 › きゅりんが絵文字に~がんばれ愛知の野菜たち

◆◆◆ 基幹コースの残席情報  ◆◆◆

2019年02月22日 06:00  学び~社会

きゅりんが絵文字に~がんばれ愛知の野菜たち

『「きゅりん。」LINE絵文字に』 朝日新聞

朝日新聞の記事によると、「きゅりん」というゆるキャラが、LINEの絵文字になるらしい。
きゅりんは、愛知県でたくさんとれる野菜のゆるキャラ。
緑色のかわいいキリンだ。
いったい、何の野菜のゆるキャラだと思う?
名前と色から、想像してみてね。



・・・



答えは、キュウリ。

安城市や西尾市など、西三河地方では、キュウリがたくさんとれる。
西三河地方で作られているのは、「三河みどり」という種類のキュウリ。
きゅりんは、この三河みどりのことを、みんなに知ってもらおうと考え出されたゆるキャラなんだ。

愛知県では、一年間におよそ13400トンのキュウリが作られている。
お金にすると、およそ34億円。
これは、日本の都道府県の中で、第13位だ。

ついでのことに、愛知県でたくさん作られている野菜を見てみよう。
愛知県には、作られている量が全国1位の野菜が4つある。
ひとつは、みんなも食べることが多いと思うよ。
レストランでとんかつなんかを注文すると、とんかつの横には、必ずといっていいほど、この野菜が盛られている。
いったい、どんな野菜?



・・・



1位の野菜の中で、シェアナンバー1は、食用のキク。
日本でのシェアは、51.3パーセント。
日本で食べられているキクの、半分以上が、愛知県で作られたキクということだ。

お次は、ふき。
愛知県では、知多半島を中心に、むかしからふきがたくさん作られてきた。
日本でのシェアは、40.2パーセント。

お次は、シソ。
豊橋市などでたくさん作られている。
日本でのシェアは、36.2パーセント。

そして、キャベツ。
とんかつについてくるのが、このキャベツだ。
日本でのシェアは、17.8パーセント。

この4つが、愛知県のほこる、日本一の野菜たちだ。

ちなみに、日本で2位の野菜は3種類。
さやえんどうに冬瓜(とうがん)、みつばが、日本で2位なんだ。

さて、話をキュウリにもどそう。

キュウリは、なんで「キュウリ」と呼ばれているのか、考えたことある?
「キュ」と「ウリ」がくっついてできた言葉だ。

キュウリは「ウリ」の一種だから、「ウリ」がつくのは当たり前。
「キュ」には、どんな意味があるんだろう?
ちょっと、想像してみて。



・・・



他にも説はあるんだけど、キュウリの語源は、「黄色い瓜」だと言われている。
キュウリを食べる時、中をのぞいてみると、うすい緑色をしてるよね。
とてもよく熟したキュウリは、これが黄色になるんだって。
だから、「キュウリ」。
愛知県のキュウリ、きゅりんと一緒に、がんばってほしいね。

写真は、キュウリの花。ウィキペディアより。
かわいい花だね。

きゅりんが絵文字に~がんばれ愛知の野菜たち




⇒RAKUTOの理念
⇒コース/料金
⇒説明会/体験授業
⇒レッスンの様子はこちら
⇒レッスンスケジュールはこちら



同じカテゴリー(学び~社会)の記事画像
令和元年~新しい元号にはどんな意味があるの?(その2)
令和元年~新しい元号にはどんな意味があるの?(その1)
世界の国~日本が認めていない国はどこ?
世界の国~いくつの国があるの?
バレンタインさんの日!?(再掲)
ヨーロッパのワインが安くなるよ~EPAって何?
同じカテゴリー(学び~社会)の記事
 令和元年~新しい元号にはどんな意味があるの?(その2) (2019-05-20 06:00)
 令和元年~新しい元号にはどんな意味があるの?(その1) (2019-04-03 06:00)
 世界の国~日本が認めていない国はどこ? (2019-02-21 06:00)
 世界の国~いくつの国があるの? (2019-02-20 06:00)
 バレンタインさんの日!?(再掲) (2019-02-14 06:00)
 ヨーロッパのワインが安くなるよ~EPAって何? (2019-02-08 06:00)

Posted by RAKUTO豊田校 │コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの先頭へ
削除
きゅりんが絵文字に~がんばれ愛知の野菜たち
    コメント(0)