愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校

愛知県豊田市の小学生学習塾 「自分で考える」が好きになる。RAKUTO豊田校 › 学び~理科 › まみずに住んでます!?

キンダーコース

◆◆◆ 基幹コースの残席情報  ◆◆◆

2012年11月17日 06:00  学び~理科

まみずに住んでます!?

生態が謎に包まれた淡水にすむ「マミズクラゲ」 読売新聞

マミズクラゲ!

「マミズ」っていうのは、「真水」のことかな?
海の塩水ではなくて、真水にすむクラゲということ?


そう。
マミズクラゲを漢字で書くと、真水水母。

クラゲといえば、海の生き物という印象があるよね。

ところが、このマミズクラゲは、池などの淡水(たんすい)に住んでいる。

世界中のいろいろなところにいるんだけど、なかなかお目にかかることができない。

自然の中にいるマミズクラゲの場合、クラゲとして生きていられるのは、わずか1か月程度。
夏の終わりから冬にかけて、クラゲとして活動するんだ。

寒くなると、カプセルみたいなものに入って、小石などにぴたっとひっついて冬を越す。


今回のニュースの舞台は、長崎県佐世保市(させぼし)にある「海きらら」という水族館。

ここで、マミズクラゲの展示が始まったんだ。

体長約1~2センチメートル。
のどが長い。
全体としては、キノコみたいな形をしている。

展示しながら育てていくんだけど・・・
水族館の水そうの中となると、自然の中と違うところもあるんだろうね。

いったい、どんな風に育てるんだろう?


実は、淡水にすむクラゲの生態は、謎だらけ。

エサは、何をあげたらいいのか?
水温は、どのくらいが一番いいのか?

水族館の人たちは、試行錯誤(しこうさくご)しながら、育てているんだ。

今のところ、アカムシというムシを、エサとして与えているらしい。
うまく、育つといいね。


この前記事にしたクジラもそうだけど、地球には、まだまだ謎がいっぱいだ。


写真は、4年前に海きららを訪れた時の写真。
クラゲに見入るのは、うちの長女。
「海きらら」には、たくさんのクラゲが展示されていて、とても幻想的(げんそうてき)だったよ。

まみずに住んでます!?




・:*:・゚☆ RAKUTO d(*⌒▽⌒*)b TOYOTA 。・:*:・゚☆

♪♪♪ うたって覚える、理科社会 ♪♪♪
&&& マインドマップで国語算数 &&&

説明会、無料体験授業、常時受付中!

 <説明会のご案内>
  http://www.rakuto-toyota.jp/?entry_id=578294
 <無料体験授業のご案内>
  http://www.rakuto-toyota.jp/?entry_id=578293

 <講師アルバイト募集中>
  子供大好きの主婦の方、学生さん。
  お気軽に、ご連絡ください。
   フリーコール:0800-111-3415


 <東京> 自由ヶ丘校/ひばりヶ丘校/府中校
 <兵庫> 三田校
   http://www.rakutojp.com/index.html

 <大阪>
   天王寺校 http://www.kansai-rakuto.jp/
   箕面校  http://www.rakuto-minoh.com/

・:*:・゚☆ RAKUTO d(*⌒▽⌒*)b TOYOTA 。・:*:・゚☆




キンダーコース

同じカテゴリー(学び~理科)の記事画像
鳥類~鳥ってどんな生き物?
爬虫類~地球の歴史を振り返ってみよう
哺乳類と魚類~クジラはどっち?
生き物~ふたつに分けると、何と何?
白と黒~シマウマのしましまもようは何のため?
絶滅したと思っていたら~100年ぶりに見つかったよ
同じカテゴリー(学び~理科)の記事
 鳥類~鳥ってどんな生き物? (2019-03-14 06:00)
 爬虫類~地球の歴史を振り返ってみよう (2019-03-08 06:00)
 哺乳類と魚類~クジラはどっち? (2019-03-07 06:00)
 生き物~ふたつに分けると、何と何? (2019-03-05 06:00)
 白と黒~シマウマのしましまもようは何のため? (2019-03-01 06:00)
 絶滅したと思っていたら~100年ぶりに見つかったよ (2019-02-28 06:00)

Posted by RAKUTO豊田校 │コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの先頭へ
削除
まみずに住んでます!?
    コメント(0)